耐震性
安心に揺るぎなし。揺れを吸収・分散する、地震に強い住まい。
家を「面」で支えることで、揺れを建物全体で受け止めて分散させ、ねじれや倒壊を防ぐ。
ツーバイシックス工法ならではのモノコック構造で、「揺るぎない安心の住まい」を実現します。
ツーバイシックス工法は、力が一点に加わっても、面全体に分散させることで強さを発揮します。
一般的な鉄骨造は、加わった力が接合部や一部の部材に集中するため、ねじれや倒壊を引き起こします。
圧倒的な強さを発揮するツーバイシックス工法耐震性の高さは国内の大震災でも実証済み
外周部に2×4材や2×6材を使用するツーバイシックス工法で建てられる《カナディアンツーバイ》は、外部からの力に対して圧倒的に強いのが特徴です。耐震性も、在来工法に比べて1.5~2倍程度と高く、その優れた性能は国内で発生した大震災でも実証されています。
揺れを受け止め、ねじれを防ぐ六面体構造が地震に対して抜群の強さを発揮
《カナディアンツーバイ》の床・壁・屋根が一体となった六面体(モノコック)構造は、地震の揺れを建物全体で受け止め、力を分散・吸収し、荷重が一部分に集中するのを防ぐほか、建物のねじれを防止し、建物の変形や倒壊を防ぐといったメリットもあります。
枠組み壁工法(ツーバイシックス工法)と軸組み工法(一般的な在来工法)の比較
- 水平荷重や垂直荷重を床や壁などの面で負担する枠組み壁工法
(ツーバイシックス工法) 加えられる力が6つの面に分散するので単位面積あたりにかかる力が小さく、荷重に対する変形量も小さくなるのが特徴。地震や台風といった外部からの力を、面全体でバランス良く吸収・分散するため、揺れや衝撃に対して抜群の強さを発揮します。
- 水平荷重や垂直荷重を柱・梁・筋かいで支える軸組み工法
(一般的な在来工法) 地震や台風といった外部からの力が1本1本の部材にかかることから、荷重に対する変形量も大きくなります。
過去、日本付近で発生した主な地震
住まいの耐震性をさらに高めるために、接合部をしっかり結合させる補強金具を採用
《カナディアンツーバイ》では構造材の接合部分の強度をさらに上げるため、さまざまな箇所に補強金具を使用。木そのものの強度と相まって、高い耐震性能を実現します。
あおり止め金具で屋根と壁を一体化独自の屋根構造が強風や雪庇にも力を発揮
《カナディアンツーバイ》では「ハリケーンタイ」と呼ばれるあおり止めの金具で屋根垂木と構造壁を強固に連結。屋根と壁を一体構造とすることで、強風に強い家を実現しています。またこの屋根の構造は、雪が多い地域の雪庇対策にも力を発揮するといわれています。